Tokyo Tokyo Delicious Museum2023

2023

chef

study

Japanese

文字サイズ

Chef’s Interview

福島県相馬市にある「武玄(むげん)」は、地元水産加工会社「ループ食品」が運営する居酒屋です。東日本大震災を乗り越えた2018年にオープンし、「常磐(じょうばん)もの」と呼ばれる地元鮮魚を中心に料理を提供しています。東京の市場関係者や食通に高く評価されてきた「常磐もの」の美味しさの秘密とは?「武玄」および「ループ食品」代表でもある森 拓也さんに話を伺いました。

東京のイベントにでてみてどう思ったか。感想(客層含めて)

「おいしい」と言われたことが本当に嬉しかったです。福島の魚に東京の人は寛容で、食べてみたい、食べたらおいしいとシンプルに反応してくれる喜びを感じました。

福島と東京で違いは感じたか

やはり地元でとれた魚を地元の人たちが食べるのが一番新鮮でおいしく食べてもらえると思います。東京でもおいしい魚は食べられますが、毎日水揚げされるものをその場で食べるのとは明らかに違います。それは提供する私たちにしかわからないことでもあります。

福島の飲食店経営者からみた東京の魅力ないしネガティブなポイントはなにか

まずは人が多いことでしょう。食べてくれる可能性のある人がこんなにもいるという土地の魅力は東京にあります。早朝からビッグサイトで行われるイベントに向かって歩く人の波を見て、あの人たちが全員食べに来てくれたらいいなと何度も思いました。同時に、このイベントに出店されている飲食店のレベルの高さを知ると、魚がおいしいだけではない、別の魅力も必要な東京はたいへんだなとも思いました。

イベントでネットワーク等はできたか(客と武玄、武玄と他店など)

食べてくださった多くの方に、相馬に食べに行きたいと言ってもらいました。この直前に相馬でもイベントがあり、関東から多くのお客様が来られました。今回のイベント参加が、元気な相馬を見てもらえるきっかけになれば嬉しいです。プロデューサーの村上さんが、出店されていた店舗の方々に私や私の会社(ループ食品)を紹介してくれました。その際、水揚げされた魚をそのまま送るのではなく、用途に応じて一次加工*してからお店に送ることもできますよ、とご紹介いただきました。確かに、そのほうがお店での加工の手間も省け他の仕込みに時間を使うことができます。お話を通じて、東京にはそういったニーズがあるということを改めて認識しました。
*一次加工…魚の解体や内臓除去など調理工程の一部を行うこと。

福島における店舗経営の今後の展望

まずは、関東そして日本中から相馬に来てくれる人を増やしたいです。相馬の中心街には飲食店が複数ありますので、相馬に来てもらい、おいしい魚や産品の豊かさを感じてもらいたいです。

今後、東京で店を出してみたいと思うか

先にもお伝えしましたが、東京は魚がおいしいだけでは通用しません。食べ手はたくさんいますが、あらゆる魅力の総合力が求められるのだと思います。そういう意味では、まだまだ相馬でやるべきことがたくさんあります。良い勉強になりました。

1

2

3