Tokyo Tokyo Delicious Museum2023

about

有明会場

多摩会場

渋谷会場

丸の内会場

虎ノ門会場

Chef’s Interview

個店連携1

個店連携2

有明会場:会場MAP

有明会場:メニュー一覧

Japanese

文字サイズ

多摩会場

コンセプト

一緒に食べるって楽しいね
家族が集まるアウトレットパークに、
スムージーやあげパン、老舗の和食まで、
子どもから大人までみんなで東京の食を楽しめるお店が集まり、
だれかと一緒に食べる楽しさの価値を発信します。
さらに、多摩エリアを拠点に江戸時代(文久3年)から日本酒造りに取り組んでいる
「石川酒造」、「大多摩ハム」が13日に限定出店します。

  • 場所三井アウトレットパーク 多摩南大沢
    ファクトリーアウトレッツ「B街区」
  • 日程5月13日(土)10:00~20:00
    5月14日(日)10:00~20:00

出店情報

石川酒造

石川酒造 ※13日のみ出店

文久三年より伝統の技術を受け継ぎ、銘酒「多満自慢」を醸造。
「酒飲みのテーマパーク」とも謳われ、敷地内では直営レストランや直売店、史料館もあり多くの人が訪れる東京の酒蔵。多摩の空気と地下150メートルから汲み上げた天然水で造られた日本酒やクラフトビールの魅力に出会うことができる。

大多摩ハム

大多摩ハム ※13日のみ出店

東京都福生市に工場を構える創業90年老舗ハムメーカー。
ドイツ人直伝のドイツ式伝統製法で造る、スモークにこだわったハム・ソーセージ。本場ドイツで直接学んだソーセージ造りを活かし、厳選した国産原料肉で造るソーセージは、肉感を強く感じる食べ応え、山桜スモークの風味の良さが魅力です。

cocoagepan

COCO agepan

ココナッツオイル100%で揚げたてのアゲパンを提供。
お砂糖は甜菜糖を使用し身体に嬉しい、お口に美味しいアゲパン。
フレーバーはこだわりの数種類から選ぶことができ、ココナッツオイルで揚げた健康的なフライドポテトもイベントで人気商品。

GOKUGOKU

GOKUGOKU

全て無添加・無砂糖で、体にも心にもおいしいものを提供。
特に、バナナスムージーは濃厚なバナナを使用しているこだわりの一品!
イベントではオリジナルの特注バナナ型のキッチンカーで運営。見た目のインパクトや話題性もあり、お子様から大人まで楽しんでいただけます。

割烹とんぼ

割烹とんぼ

老舗の味を皆様に。
創業昭和8年、割烹とんぼが”季節の味”と”おもてなしの真心”を今回は店舗自慢のお弁当で提供します。
40年以上の修行を積んだ板前がつくるこだわりのお弁当、ぜひ多摩会場でご賞味ください。

大道芸

バーバラ村田

バーバラ村田
※14日のみ

お問い合わせ

Tokyo Tokyo
Delicious Museum
2023 運営事務局
info@tokyotokyo-delicious-museum.jp
03-4306-0151