
東京の人気飲食店等が大集合するTokyo Tokyo Delicious Museum。
東京ビッグサイト前に位置する有明・シンボルプロムナード公園で、5月16日(金)から18日(日)までの3日間開催されるグルメフェスティバルです。
あの憧れのお店の料理やメディアが注目する人気グルメを親子で快適にお楽しみいただけます。
さらに、ただ食べるだけじゃない!ファミリー向け音楽ライブや、食文化を学べるワークショップなど、親子で一緒に体験できるコンテンツが盛りだくさんです。
この記事では、ファミリー目線でイベントを楽しみ尽くす3つのポイントをご紹介します!
1.ファミリーで食べやすい料理が豊富

鮨や鰻などの江戸を代表する料理から、イタリア料理やドイツ料理など世界の料理、さらには人気のスイーツ店まで、幅広いジャンルが40店舗以上立ち並ぶTokyo Tokyo Delicious Museum。ファミリーで食べやすいメニューも豊富で、家族で一緒に悩みながら選ぶのも楽しいところです。
その中でも特にファミリーへおすすめしたいのが、お子様向けにサイズや内容がアレンジされた「キッズメニュー」や、お子様と一緒にシェアしやすい大盛メニューです。(一部店舗にてご用意)
実施店舗はこちらでチェック!
2.ファミリー専用シート
小学生のお子様がいるご家族までが使用できる、「ファミリー専用シート」を設置いたします。(23テーブル92席)
ベビーカーを横づけできる広々とした屋根付きのお席で、周りの環境や天気も気にせず安心してゆったりお食事を楽しんでいただけます。一部店舗ではこのファミリー専用シートまで出張販売も予定しており、その場で購入することも可能です。
3.キッズワークショップ

花の広場では、見て、触れて、学ぶ「食文化体験」をお楽しみください。「回転ハザイ寿司」では、ネタは工場から生まれる“ハザイ”、シャリはスポンジで「ハザイ寿司」を創作できます。完成した作品を目の前のレールに流し、本物の回転寿司のように流れていく様子は圧巻です。モノづくりを通し、社会の学びにも繋がる、お子様にもおすすめのプログラムです。(事前予約不要)
この他にも、「食品サンプル作り体験」や「スーパートマトすくい」など、ワクワクする体験が盛りだくさんです。
まずはHPで気になる体験をチェック!

GWの次の週末は、大人も子供も心から楽しめる、Tokyo Tokyo Delicious Museumへ!
皆様のお越しを、会場でお待ちしております。