Tokyo Tokyo Delicious Museum2023

English

Font size

Shibuya venue

Concept

Sustainable and Smart Foods
Shibuya, the town where new cultures and trends start. Creators and shops leading the way for sustainable foods will get together here. With the launch the Michelin Guide’s Green Star, “sustainability” is a major theme also in the food business. Along with “Earth hacks,” the platform of decarbonization actions, limited specialties will be served with the collaboration of food creators who are leading the charge toward sustainable foods.

Concept image

*The photograph is for illustrative purpose only. Please note this does not show an actual scene from that day.

  • PlaceJINNAN HOUSE
  • Schedule May 20 (Sat) 11:30-21:00
    May 14 (Sun) 11:30-18:00
  • Shop name etcFishille! /OKARAT/ovgo Baker/ The Ethical Spirits & Co. etc

Earth hacks

Earth hacks

Earth hacks

生活者の脱炭素アクションを促進するプラットフォーム。
商品やサービスのCO2排出削減率(%)を表示する「デカボスコア」の普及など、
国・企業主体ではなく、生活者が楽しみながら脱炭素に貢献できる仕組みを提供しています。

デカボとは?

脱炭素を意味するデカボナイゼーションの略が『デカボ』です。
生活の中で脱炭素への貢献を実感しやすいようにデザインしました。

温室効果ガス発生源の3分の1は「食」に関係していると言われています。
食料システムには改革が必要だと叫ばれる今、無理なく楽しくできる脱炭素、それがデカボです。

dekabo

デカボスコアとは

デカボスコアが食を選ぶ新しい基準のひとつに!
デカボスコアによって従来に比べて排出CO2が少ない食材や商品サービスであることが一目で分かります。

デカボスコアの詳細はこちら

会場でできるデカボアクション

OKARAT

Based on the concept of “transformation from something of no value (0 carats) to something valuable (a diamond),” this shop changes the okara residue from tofu production into a valuable health-food product. It is a new meal idea that is good for both people and the planet.

OKARAT
OKARAT

ovgo Baker

It is a specialty store that makes eco-friendly cookies based on the concept of "I want you to incorporate vegan deliciously into your lifestyle."

ovgo Baker
ovgo Baker

Fishille!/THE SHARKBAY SALT × SAKUU Special Event

menu

デカボランチプレート、バゲット付き

デカボランチプレート、バゲット付き

「規格外」として市場では価格がつけられない未利用魚。
そんな未利用魚のハーブオイルコンフィに、オーストラリアのシャークベイの自然の力でつくられた天日塩を使用した、サステナブルなフードメニュー

  • 提供時間ランチタイム限定 (14:30ラストオーダー)

※1日25食限定

デカボガトーショコラ、シャークベイソルト添え

デカボガトーショコラ、シャークベイソルト添え

濃厚で美味しいガトーショコラにシャークベイソルトをちょい足して召し上がっていただく、斬新スイーツメニュー。

  • 提供時間営業時間中通し

Fishlle!

Fish that have been classified as "substandard" for reasons unrelated to taste.
Using non-standard fish, manufacture and sell products for individual homes and corporations as meal kits and processed products. We deliver time-saving and delicious meal kits such as seafood bowls, pickled bowls, barley miso pickles, and carpaccio at reasonable prices.

Fishlle
Fishlle

THE SHARKBAY SALT

Picture the beautiful sea, bright sun, crisp breeze, and salt produced over many years by the hands of experienced professionals. The Sharkbay Salt is salt produced using ocean water from a World Heritage Site.
The beautiful crystals are produced by a sun-drying salt production method that produces almost no CO2 and is friendly to the environment. The quality of this salt is recognized and supported by many food professionals. It is also available to persons such as yourself who understand quality ingredients and flavor.

THE SHARKBAY SALT
THE SHARKBAY SALT

The Ethical Spirits & Co. × Soran Nomura  Special Event

エシカル・スピリッツのジンを使用したオリジナルカクテル

「余すことなく使ってみた」
最近、ゴミをコンポストに、無駄をなくそう、など色々な活動がされている中、
カクテルのシーンでどこまでできるのか今回試させてもらいました。今回のフルーツはオレンジ。
カクテルでは、ジュースはもちろん皮を香づけにしたりと、なくてはならない物を余すことなく使ってみました。

menu

Freedom

Freedom

¥900

フレッシュジュースをベースにゴクゴク飲むカクテルに仕上げました。

材料: Pleasure island citrus perfume gin、透明オレンジジュース、ドライシェリー、 フルーツビターズ、炭酸水

Desire

Desire

¥900

絞ったフルーツの皮(ハスク)をスパイスとハーブで漬け込み、新しい味をビールを再蒸留したジンに溶け込ませました。

材料: REVIVE from Hoegaarden、オレンジリキュール、グレープフルーツジュース、 レモンジュース、パッションフルーツシロップ、ベルジュ(葡萄酢)

Revival

Revival

¥1,100

ハスクをお湯で湯通しして乾燥させて、パウダー状のものをキャンディーに練り込み、オレンジを最後まで楽しめます!

材料: LAST ELEGANT、カンパリ、スイートベルモット、フランボワーズシロップ

The Ethical Spirits & Co.

The Ethical Spirits & Co.

This venture distillery produces an all-new kind of craft gin by distilling saké lees left over from the saké brewing process, beer close to its expiration date, and other potential waste resources (unused ingredients).

The Ethical Spirits & Co.
The Ethical Spirits & Co.
Soran Nomura

Soran Nomura

director/ bartender

<話してデカボ>

特別企画
「Earth hacksトークイベント」

「クイズ de サステナブル」でデカボを楽しく知ってから、Z世代のデカボアンバサダーとともに、
身近な生活のなかのサステナブルを考えるトークイベントをおこないます。
是非、ご参加ください!
開催日時:5月20日(土)13:00~14:00

<出演者>

関根 澄人

関根 澄人

Earth hacks株式会社 代表取締役社長CEO

博報堂ミライの事業室より、三井物産株式会社に出向ののち、2023年5月、Earth hacks株式会社を設立。

朝比奈ひかり

朝比奈ひかり

株式会社seamint. CEO

Z世代を中心とした企画・コンサルティングに特化した株式会社seamint.の代表取締役。19歳の時に女子向けイベントを開催したところ2500万円売り上げ、その成功体験をもとに#10代マーケター として活動開始。個人事業主として30社働いたのちに、現在の株式会社seamint.の前身となる株式会社ネオレアを大学3年生で創業。慶應義塾大学 大学院に通い「Z世代」についての研究もしている。

デカボアンバサダー

デカボアンバサダー

Earth hacksのデカボチャレンジのプログラムに取り組んだ環境意識の高いZ世代の学生100人のコミュニティ。学生たちに対し、企業の商品・サービスの訴求や開発について意見を聞いたり、勉強会等を実施。

Inquiries

Tokyo Tokyo
Delicious Museum
2023 Executive Secretariat
info@tokyotokyo-delicious-museum.jp
03-4306-0151